花田編集長もケン坊さんも、どんどん飲みます。
今日のゲストは、喜多屋の代表取締役社長 木下宏太郎さんにお越しいただき、いつものごとく飲みながらスタート。今日のお酒は、以前番組でも紹介した2013年の「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」日本酒部門でチャンピオン・サケに輝いた「大吟醸 極醸 喜多屋」。収録始まったばかりなのに、もうひと瓶空きそうです。
花田編集長も、雑味がなく美味しいとグラスがどんどん空いていきます。ミス日本酒の安藤さんも喜多屋さんのお酒お好きなようで、すすんでいるご様子。中村編集長は、恵比寿酒店で売れているという以前番組でも紹介した「神成 トマトジュース」。このトマトジュースも濃厚で甘くてとても美味しいんですよ。
木下社長に西日本と東日本のお米の違いについて、そして福岡の食事にはどういうお酒が合うのかなど、食とお酒についてもお話いただきます。他にも日本酒進化論についても語っていただきますよ。
今夜もゆったりとゆるーい感じで進んでいきます。皆さんもお好きなお酒を用意して、飲みながらご覧ください。今夜の放送は通常どおり25時55分からスタートです。お楽しみに!!