源泉かけ流しお宿 嬉泉館
温泉旅館に何を求めるか?絶景の露天風呂なのか、白濁したにごり湯なのか、それとも、土地ならではの名物料理か、はたまた、女将さんの至れり尽くせりのもてなしか、さらには、うっとりするような非日常的な空間での時間か。全部満たしてほしい~~!そりゃそうだ。「では、1泊2食お一人様5万円となります」それもそうだ。旅館選びの大切なポイントは、項目ごとに優先順位をつけることが大切。今回の優先順位は、①おいしい料理、②源泉かけ流しの極上の泉質、③車で片道1時間半以内、④1泊2食、1名1万5千円くらい。ハナダコンピューターの最上位リストに上がったのは、嬉野温泉「源泉かけ流しの宿 嬉泉館」。
美人の湯がそのまま体験できる、嬉野温泉。
嬉野インターまで福岡都心部から約1時間、インターから約10分で到着。昔ながらのこぢんまりとした旅館、というか民宿っぽい。正直、初めての方は少し不安かも・・。しかし、侮るなかれ、数ある嬉野温泉の旅館でも自家源泉を保有してるのは、ほんの数軒。他は一つの湯元から配湯している。
こちらはその数少ない自家源泉保有の宿なのだ。しかも、オーナーの白川さんは源泉100%にこだわりがある。源泉を水うめせず適温にするにはぎりぎり23時にお湯の入れ替えをして自然に冷ますしかない、だから入浴時間は23時までなのだ。とにかく、日本屈指の美人湯をそのまんま体験できるのだ。しかも、飲泉可能という新鮮さ。
職人のこだわりがつまった料理
さらに部屋食で味わう料理たるや、食材も豪華だし、手が込んでるし、味付けも抜群だし、ほんとにこの料金で大丈夫なのか、と今度はそっちの不安感が広がるほど。「一切の広告宣伝はしないんです。その分を食材に回したいから」だって。職人気質とはまさにこのこと。
前述の項目を完全にクリアした小宿は、真心のおもてなしというオプションまで追加された、知る人ぞ知る名旅館に間違いなし。
【源泉かけ流しお宿 嬉泉館】
佐賀県嬉野市嬉野温泉一区 電話0954(43)0665